SSブログ

マエストロ・コバケン5カ月ぶりのコンサート【読響特別演奏会を聴く】 [音楽]

昨夜は読響の特別演奏会。
感染拡大後2度目の生のオーケストラでした。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
《読売日本交響楽団 特別演奏会》〜静かに、熱狂を待つ〜
日時:2020年7月21日(火)19時開演
会場:サントリーホール(東京・赤坂)
指揮:小林研一郎
独奏:三浦文彰(ヴァイオリン)
曲目:モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調「トルコ風」
   ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

img_サントリーホール前20200721.jpg

ホール玄関前での演奏会フライヤー(チラシ)の配布も復活していました。(写真参照)

通常の演奏会がキャンセルになり、代わりに設定された特別演奏会。
指揮は読響特別客演指揮者のコバケンことマエストロ小林研一郎です。
今年80歳の誕生日を迎えましたが、コロナ禍により本番が軒並み中止になり、5カ月ぶりの演奏会だったそうです。
お客さんの数は席数(約2,000)の3分の1ほどでした。

前半は売り出し中の若手ヴァイオリニスト、三浦文彰の独奏でモーツァルトの協奏曲第5番。
よく耳にしますが、生で聴く機会は案外少ないかもしれません。
メリハリの効いたキビキビとして演奏でした。

後半は、同じ調性(イ長調)のベートーヴェン7番。
オーケストラですが、弦楽器は10-10-6-4-3だったように見えました。
管楽器はお互いに2mほどの間隔を取っていたようです。
ところどころ「コバケン節」のようなものも交えながら、大変な熱演でした。
ただ、さすがにコントラバス3人はちょっと少ない感じを受けました。

ベートーヴェンのあとにマエストロの挨拶があって、アンコールを演奏。
さらに鳴り止まない拍手にマエストロが舞台に呼び戻される、いわゆる「一般参賀」もありました。

先日の日フィルは休憩なしで約1時間の演奏会でしたが、昨夜は休憩(20分)もあって、終演は21時近くになっていました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。