マエストロ飯守の指揮で今年2回目の演奏会【ザ・シンフォニカ第71回定期演奏会】 [音楽]
遅くなりましたが、この前の日曜日は今年2回目の演奏会でした。
(去年は1年間で3回しか演奏会出演がなかったのですが、それにくらべれば早いペースです。)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ザ・シンフォニカ 第71回定期演奏会
日時:2022年1月30日(日)午後1時30分開演
会場:すみだトリフォニーホール(東京・錦糸町)
指揮:飯守泰次郎
曲目:チャイコフスキー「イタリア奇想曲」
メンデルスゾーン 交響曲第4番イ長調「イタリア」
チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

実は、このプログラムはマエストロ飯守の棒で1年半ほど前に予定したのですが、コロナ禍により中止となっていました。
今回、『仕切り直し』だったわけですが、この間にマエストロが体調を崩されたことや、感染の拡大もあり、予定通り開催できるのか、心配されました。
なんとか開催には漕ぎつけましたが、それでも本番のステージまでいろいろと心配でした。
しかし、演奏が始まってみれば、心配をよそにオケのメンバーの集中力が増していて、思ったよりもずっといい演奏になったようです。
特に、「イタリア奇想曲」冒頭のトランペットをはじめ、金管楽器群がさすがの安定感で、オケ全体のレベルを引き上げていたと思います。
ご来場いただいた方々、応援いただいた皆さま、ありがとうございました。
(去年は1年間で3回しか演奏会出演がなかったのですが、それにくらべれば早いペースです。)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ザ・シンフォニカ 第71回定期演奏会
日時:2022年1月30日(日)午後1時30分開演
会場:すみだトリフォニーホール(東京・錦糸町)
指揮:飯守泰次郎
曲目:チャイコフスキー「イタリア奇想曲」
メンデルスゾーン 交響曲第4番イ長調「イタリア」
チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

実は、このプログラムはマエストロ飯守の棒で1年半ほど前に予定したのですが、コロナ禍により中止となっていました。
今回、『仕切り直し』だったわけですが、この間にマエストロが体調を崩されたことや、感染の拡大もあり、予定通り開催できるのか、心配されました。
なんとか開催には漕ぎつけましたが、それでも本番のステージまでいろいろと心配でした。
しかし、演奏が始まってみれば、心配をよそにオケのメンバーの集中力が増していて、思ったよりもずっといい演奏になったようです。
特に、「イタリア奇想曲」冒頭のトランペットをはじめ、金管楽器群がさすがの安定感で、オケ全体のレベルを引き上げていたと思います。
ご来場いただいた方々、応援いただいた皆さま、ありがとうございました。
2022-02-04 12:00
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0