SSブログ

演奏は素晴らしかったんですが…【フィルハーモニア・アンサンブル東京を聴く】 [音楽]

5日連続演奏会鑑賞の最終日。
きのうは友人・知人多数出演のこちらの演奏会でした。
客席も知り合い多数。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
フィルハーモニア・アンサンブル東京第9回演奏会
日時:2018年4月30日(月・休)
会場:三鷹市芸術文化センター風のホール(東京・三鷹)
指揮:土屋邦雄
独奏:長田浩一(オーボエ)
   長谷川敦(ファゴット)
   村井美代子(ヴァイオリン)
   志村宗治(チェロ)
   元井美幸(ピアノ)
曲目:ハイドン 協奏交響曲変ロ長調
   モーツアルト ピアノ協奏曲第21番ハ長調
   ハイドン 交響曲第101番「時計」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

img_フィルハーモニアアンサンブル東京201804.jpg

元ベルリンフィル・ヴィオラ奏者、土屋氏のもとにベテランのアマチュア奏者が集まったこのオケ。
去年も同じ日、同じ会場で聴きました。
小さめの編成ですが、奏者の技術と熱意が高くて、今年もとてもいい演奏でした。
ちょっとスリリングな場面もありましたが…。

ちょっと気になったのは、ステージやフロア関係の段取り。
ここで言う「ステージ」とは、開演中と前後のステージ上の楽器配置や場面転換など。
「フロア」とは受け付けや場内整理などを指します。
通常は「ステージマネジャー」「フロアマネジャー」という責任者を置いて、取り仕切るようにするわけですが、この演奏会ではかなりの部分を出演者が兼ねているようで、若干不手際に思えるところがありました。

また、演奏中に2階客席でフラッシュを使って写真撮影する人がいて、奏者にもほかの来場者にも、かなり迷惑でした。
これはオケ側の責任ではありませんし、段取りをちゃんとしていても防げたかどうかは分かりませんが…。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。