SSブログ

ブルックナーは地獄か天国か【ザ・シンフォニカ演奏会終了】 [音楽]

きのうは、私がメンバーとして所属している唯一のオケ、ザ・シンフォニカの演奏会でした。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ザ・シンフォニカ 第61回定期演奏会
日時:2017年2月19日(日)14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
指揮:高関健
曲目:ブラッハー「パガニーニの主題による変奏曲」
   ブルックナー交響曲第5番変ロ長調(1878年原典版)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

img_トリフォニー20170219.jpg

1曲目のブラッハー「パガニーニの主題による変奏曲」は初めて演奏しました。
(聴いたのも今回取り上げることが決まってから。)
でもシンフォニカとしては、私が入団するずっと前の2000年にもやっているそうです。

ブラッハーは1903年生まれのエストニア系ドイツ人で、幼いころは旧満州(牛庄鎮やハルビン)で暮らしていた時期もあるそうです。
(ヴァイオリニストのコリャ・ブラッハーは息子。)

この曲は1947年の初演。
冒頭、ヴァイオリン・ソロが有名なパガニーニの「24のカプリス」の1曲の旋律を演奏し、その後さまざまな楽器(群)が演奏を繰り広げていきます。
ジャズの要素を取り入れているということで、コントラバスは「ウォーキングベース」的な部分もありました。

後半はブルックナーの交響曲第5番。
高関先生には2年前にもブルックナーを振っていただいてます。(そのときは第8番)

高関先生はブルックナーに関し造詣が深く、練習が毎回楽しくて、とても勉強になりました。
幸せな75分(この交響曲の演奏時間)でした。

コントラバス的には、かなり難しく面倒なパッセージの連続で、結構こつこつと真面目に練習しました(当社比)が、歯が立たない(物理的に無理な)部分もありました。
個人的には、練習から本番にかけて、「地獄」か「煉獄」か「天国」か、よく分からない感覚を味わったような気がします。
(オケの団員にはステージ上で涙を流した人もいたそうです。)

次回は7月30日にブラームスの交響曲第2番などを演奏します。
http://the-symphonica.org/

下の写真は、演奏会場近くのお店(ロッテ系列)でのレセプション(打ち上げ)で食べた「コアラのマーチパンケーキ」です。
img_コアラのマーチパンケーキ201702.jpg
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 2

hanamura

クリームが五線でチョコが♪なら・・・妄想中
by hanamura (2017-02-20 18:27) 

Lionbass

hanamuraさま
もっと可愛く飾り付ければよかったですね。笑
by Lionbass (2017-02-25 07:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。