SSブログ

ホイリゲの白ワインとカーレンベルクの丘【2017夏・中欧4カ国旅行記(43)】 [旅行・乗り物]

「『田園』の着想を得た小川のほとりの散歩道へ【2017夏・中欧4カ国旅行記(42)】」から続きます。

「ベートーヴェンの家」が何軒もあるウィーン郊外ハイリゲンシュタットホイリゲでも有名です。
「ホイリゲ」とはウィーン独特のワイン酒場のこと。
一帯で昔からワイン用のブドウが栽培されていることから、何軒ものホイリゲが営業しています。

こちらは、先に紹介した「ベートーヴェンが暮らしていた家」のホイリゲ、マイヤー・アム・プファールプラッツ(Mayer am Pfarrplatz)です。
「予約で満席」ということで入店できません。
IMG_6366ホイリゲ.JPG

こちらは「ハイリゲンシュタットの遺書の家」のすぐ近くにある「ホイリガー・ムート」(Heuriger Muth)というホイリゲ。
こちらはすぐに入れました。
IMG_6365ホイリゲ.JPG
IMG_6364ホイリゲ.JPG

こんな感じの中庭で飲むことができます。
IMG_6401ホイリゲ.JPG

従業員の女性にワインを頼みます。
こんな感じにジョッキに入って出て来ます。
地元で醸造している若いお酒ということで、軽い口当たりでとても飲みやすいと思います。
IMG_6399白ワイン.JPG

おつまみですが、カウンターに行き、お惣菜や出来合いのものを代金引換で受け取るようになっています。
夕方5時くらいでそんなに空腹ではないので、こんな感じで大満足…。
IMG_6400ホイリゲつまみ.JPG

ホイリゲで軽く夕食を済ませたあとは、まだ明るいので、近くの展望スポットへバスで向かいます。
IMG_6404バス停.JPG

38Aという系統のバス。
IMG_6405バス38A.JPG

終点が「カーレンベルク(Kahlenberg)の丘」です。
IMG_6406カーレンベルクバス停.JPG

付近に展望台があって、ウィーンの街を一望できます。
市街地の北西にあたるので、日の出の時間帯だと朝焼けが見られるかもしれません。
IMG_6408ウィーン一望.JPG

素晴らしい眺望を堪能した後は、バスとトラムでウィーンに戻ります。
IMG_6412トラム.JPG

途中で地下鉄2号線に乗り換え。
IMG_6413地下鉄大学駅.JPG
IMG_6414地下鉄.JPG

さらにカールスプラッツで1号線に乗り換え、ホテルに戻ります。
IMG_6415カールスプラッツ.JPG

(つづく)
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 2

YAP

ジョッキでワインってのがすごいですね。
下戸の私はノックダウンされるかも。
おいしくて飲みすぎそうです。
by YAP (2017-12-16 15:52) 

Lionbass

YAPさま
新しいお酒だからなのか、口当たりがさわやかで、何杯でもいけそうでした。
樽から注いで持ってくるとすれば、ワイングラスでは面倒なんでしょうね。
by Lionbass (2017-12-22 22:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。